カードゲーム

まもなく発売!「エルドレンの森」の使えるカード10選

こんにちは、しゃまです。
「エルドレインの森」のカードリストが発表されましたので、今回は気になるカード10枚をピックアップしていこうっと思います。新カードはもちろん、再録カードにも注目していきます。
今回はおとぎ話を軸にカードが構成されています。そして「出来事」という強いカードが再びスタン環境に現れます。
強いカードが目白押しの「エルドレインの森」を見ていきましょう。なお今回は統率者戦目線での紹介になりますので、そんなカードをピックアップするの?って思わないでね。

結論

今回のエルドレンの森は強力なカードが大集合。出来事や協約といったつよい能力をふんだんに衆力されています。それとネズミ関連のカードがけっこう強いので、ネズミ統率者デッキをつくってみると楽しい且つ強いと思います。
久しぶりのスタン環境の新弾なのでわくわくされている方は大勢いると思います。某もその一人です。

ピックアップカード

・ランクルのいたずら

2(黒)(黒)のソーサリー。
各プレイヤーは4点ライフを失うか、2枚カードを捨てるするか、クリーチャー2体を生贄ささげる効果を持つカード。
効果は1つ以上選べるのですべて選んでもよし。マナコストの割にはいいカードです。
「墓穴までの契約」とセットで使うと相手はクリーチャーを4体を生贄に捧げることになります。ターン数によるが4体生贄はつらすぎる……

・エレンドラ谷のしもべ

1(青黒)(青黒)(青黒)の2色飛行持ちクリーチャー。
このクリチャー以外の青、黒クリーチャーに+1/+1修正を加える。
無難にクリーチャのスタッツを上げれるので、サイドカードとしてあり。本人は飛行もちなんで空か奇襲するのもあり。プレリリースのリミテッド戦なら大きく活躍する可能性高し!

・無形の美徳

1(白)自分がコントロールしているクリーチャを+1/+1修正に加え、警戒も付与する1枚。低マナなんで大体の白ベースデッキには入る。
警戒持ちできるのが最大の強みです。

・鏡に願いを

1(黒)(黒)(黒)今回の目玉のカードです。
新たなるキーワード『「協約」はこの呪文を唱える際し、アーティファクトやエンチャントやトークンのうち1つを生け贄に捧げてもよい』
ライブラリから好きなカード1枚を裏向きで追放し、協約されている場合は裏向きで追放したカードをマナコスト(マナ総量4以下に限る)を支払わずに唱えることができる。
唱えることができない場合はその追放されたカードを手札に加える。
えーとデメリットがないカードです。強すぎませんか?

・下水王、駆け抜け候

2(黒の伝説のクリーチャ。
これでないネズミ1体が自分のコントロール下で戦場に出るたびにに、対戦相手の墓地にあるカードを最大1枚追放。
あなたのターンの戦闘開始時アンブロック持つ1/1ネズミトークンを生成するおまけつき。戦闘開始で相手の墓地から1枚追放できます。ネズミデッキが流行る可能性あり。

・邪神の寺院

5つ以上土地をコントロールしているなら無色2マナを生み出せる土地。無色デッキを握る身としてはありがたい一枚。新人コジレック野郎としては何が何でも欲しいカードです。

・リスティックの研究

2(水)妨害系エンチャントでよく見るカード。
今回はボーナスステージ枠で再録~。能力は「対戦相手は呪文を唱えるたびに追加で1マナ支払泣ければならない。支払わない場合、あなたは1枚ドローする」
統率者戦だと引かす引かさないの駆け引きががよく見受けられます。今はオークの弓使いがいるのでいっそのこと引かして相手を倒していくのもありかと。

・予言により

2(青)コスト踏み倒しを支える一枚。
自分のアップキープ開始時にこのカードの上に時間カウンター1つ置く。この時間カウンター以下の呪文を毎ターン1回コスト0で唱えることができます。
踏み倒し系であるがコツト0を支払うので、コストを支払わずに~に反応するカードをスルーできます。序盤で出したい1枚。

・手練

(青)超ローコストのドローカード。
ライブrタリートップを2枚見て、いるほうを手札に、いらないほうは墓地へ。序盤から終盤で活躍するカード。
唯一の難点はソーサリ呪文ってとこかな。

・血染めの月

2(赤)基本出ないとちは山である。
特殊土地を役立たずに変える1枚。
統率者戦だと非常に痛い1枚。デッキによってはエンチャントに触れないので苦しくなる可能性大いにあり……
コジレックデッキは荒地以外すべて特殊土地なので、大いなる歪みコジレックが唱えられないことだってあり得る。

まとめ

今回は統率者戦目線で気になるカード紹介しました。どれも強いカードですね。
リスティックの研究が再録は非常にうれしいことです。
ザ。リスト枠ではスタン環境禁止の「食肉鉤虐殺事件」が再録されています。真夜中の狩りを剥いても全然でないあの凶悪カードが手に入るチャンスです。食肉鉤虐殺事件が欲しいかたはセットブースターをジャンジャン買いましょう。
明日9月1日から9月7日までプレリリースイベントが開催されます。対象店舗はマジックのホームページで確認してください。おとぎ話の世界にレッツゴー!
商品リンクを張っていますので購入の際はぜひこちらからお願いします。

Pocket