こんにちは
アマチュアダイバーのたじです。
今日は和歌山県白浜で潜ってきました。
海峡不良で講習「グループコントロール」
が出来なかったので
カメラダイブに集中しました。
1本目は沈船
いや〜ワイドレンズを買ってよかった〜
と思う瞬間ですね。

透明度抜群!
ざっと15m以上見えていました。
ロープにはオランウータンクラブがくっついていました。
けむくじゃらで可愛いですよ。

あとウミシダカクレエビもいました。

うーんピントあってませんね(笑)
沈船の船尾にクマドリカエルアンコウがいました。

かろうじて尻尾の模様が写ってますね(笑)
2本目は色津
ウミウシや甲殻類が沢山いました。
ミカドウミウシもいたという話ですが
写真に収めれませんでした。
次回は写したいですね。
綺麗に撮れないケヤリ

ケヤリと一緒のアオウミウシ

最初はケヤリに乗っていたそうです。
ウチが撮りに行く時はすでに落ちた状態でした。
ほかにはヒメギンボ

可愛い生物が沢山いました。
また来月も白浜に行きます。
次はグループコントロールの講習をしているはずです。
プロの道のりは長いです。
がんばっていきます。