こんにちは
たじです。
先日,激安スーパー「ロピア」に行ってきました。
SNS上でも結構話題みたいですね。
今回は買ってよかった物ベストを紹介します。
この記事でわかること
- スーパーマーケット」ロピアとは?
- 買ってよかった商品ベスト4
- 番外 おすすめの商品は多数あります
もくじ
結論
格安商品がたくさんあり,目移りしてしまう歩です。
店舗よっ商品の仕入れが異なっていますので,YouTubeで見た商品がお近くのロピアである保証はありません。
関西の尼崎店には「大人のイチゴオーレ」シリーズの取り扱いがなく,母は肩を落としていました。
関東限定商品なのかもしれないで......
スーパーマーケット ロピア
激安スーパーといえばコストコですが,あそこは会員制という縛りがあります。
年会費も結構するみたいなので,わが家族は一度も行ったっことがありません。
今回紹介する商品はもしかしたらコストコのほうが安いかもしれませんンが,他のスーパーに比べるとロピアは圧倒的に安かったです。
お客さんはみなカートにかごを4つ載せていました。
最初は4つもいらんやろ?っと思っていましたが,採取的にはかごつのカートを押していました。
このロピアは現金のみ対応のお店です。
クレジットカードやデビットカード,各種電子決済などは一切使えません。
しっかりと現金を用意してから行きましょう。
なお値段はあくまでも参考価格ということでお願います。
買ってよかった商品 第4位
S&B コリアンダーパウダー
お値段100円台
用途:カレーの香り付け
カレーに香りを加えるならコリアンダーがおすすめです。
今回はパウダーをチョイスしましたが,シードも売っていますので,ゴリゴリとミル状にしたい方はそちらを選ばれえると良いでしょう。
実際にレトルトカレーにコリアンダーパウダーを足したところ,いつもより数段上のランクのカレーに生まれ変わりました。
やはり香りというのは大事なんですね。
買ってよかった商品 第3位
ひしわ 紅茶 ダージリンブレンド
お値段300円台
お茶は好きなんで,たまには紅茶が飲みたかったので購入。
他社製品のアールグレイもありましたが,管理人はダージリンが好きなのでひしわ製をチョイスしました。
香り良く優雅なティータイムが味わえます。
買ってよかった商品 第2位
ミネラルウォーター 1.5Lエビアン
お値段170円台
用途:紅茶用
エビアンは硬度304mg/Lなので紅茶に使うとイギリス風の紅茶ができます。
茶渋などが薄いまくになり,少しドロッとしています。
低温殺菌の牛乳を加えたらイギリス風ミルクティーの完成です。
見た目から泥水って呼ばれていますが,気にしてはいけません。
味は軟水で淹れた紅茶よりよりしっかりした紅茶本来の味が出ています。
軟水だと見た目は大変良いのですが,茶葉の味がいまいちになります。
見た目をとるか味をとるかは人それぞれです。
管理人は硬水派です。
買ってよかった商品 第1位
S&B ローストオニオンパウダー
お値段100円台
用途:料理の隠し味
カレーの隠し味にオニオンパウダーを入れてみてください。
格段に玉ねぎの甘みが増しておいしさが増し増す。
更に言えば,カレーを作るとき,玉ねぎは入れずにオニオンパウダーを入れてください。
刻んで炒めた玉ねぎよりおいしくなります。
料理の時短は主婦(主夫)の味方です。
手間を省いて美味しい料理が出来たら最高でしょう?
カレー以外にも料理の隠し味としてオニオンパウダーを入れるとおいしくなります。
番外 おすすめの商品
お肉はアメリカ産,オーストラリア産,国産などあり,家族4人で食べるにはちょうどいいサイズで売られています。
お値段も1000円からあります。
各部位の詰め合わせパックなどもあり,焼き肉が楽しめる商品でした。
果物はバナナが安いです。
お値段は1房200円台
サイズは大きいです。
ゲーム「ドンキーコング」で出てくる重なったバナナみたいな感じです。
小さいエコバックには入りませんでした。
お米はななつぼしが10kg3000円台で売られていました。
わりと高級なお米もお求めやすい価格で買うことができます。
誰が使うの?っという商品はタバスコ3.8Lでお値段7777円。
いや~一般家庭にはいらない量でした。
普通サイズもちゃんと売っていました。
あとはオリーブオイルやお酒などが種類豊富で破格の値段で販売されていました。
最近はお酒を飲まなくなりましたが,飲んでいる時期に来たらたくさん買っていたことは間違いないです。
お酒止めてよかったと思います。
まとめ
安くていい商品はたくさんあるお店でした。
まるで夢の国にきたようなワクワク感が止まりませんでした。
まだすべてを回ったわっけではないので,手持ちのエビアンがなくなる前にロピアに移行っと思っています。